
ゲームをしている際にUSB接続をすることができるプラグイン Usb.prx がリリースされました。
Usb.prx はゲーム中や自作アプリを起動している際にパソコンにUSB接続を行うことができるプラグインです。
これにより XMB から USB接続をする必要がなくなるので便利なプラグインです。
[ 手順 ]
- CFW 5.00 M33 以上のバージョンを導入済みの PSP-1000/PSP-2000 または 5.03 GEN for HEN, CFWEnabler が動作可能な PSP-2000/PSP-3000
1.メモリースティックの ルートディレクトリ(PSPフォルダがあるところ)に seplugins フォルダを作成します。 ※すでに作成してある場合はしなくて良い
[ 右クリック>新規作成>フォルダ で作成する ]
2.Usb.prx をダウンロードして解凍します。

3.解凍してできた Usb フォルダの中にある「Usb.prx」を 先ほど メモリースティック の ルートディレクトリ に作成した seplugins フォルダの中にコピーします。
[ メモリースティック構成:seplugins/Usb.prx ]
4.メモリースティックの ルートディレクトリ に作成した seplugins フォルダ の中に「game」という名前の テキストドキュメント を作成する。
※すでに作成してある場合しなくて良い
[ 右クリック>新規作成>テキストドキュメント で作成する ]
5.先ほど作成した game.txt に「ms0:/seplugins/Usb.prx 1」と書き込みをして 上書き保存 をする。
※すでに何らかのプラグインの書き込みがある場合は下記の様に改行して追記してください
例:
ms0:/seplugins/~.prx
ms0:/seplugins/Usb.prx 1 |
6.これでプラグインの導入は完了です。
パソコンとUSBケーブルを接続してLボタン, Rボタン, ○ボタン を同時に押すとUSB接続が有効になります。
再度 Lボタン, Rボタン, ○ボタン を同時に押すことでUSB接続を無効にします。
Usb プラグイン を使わなくなったりして 無効にしたくなった場合は 手順5 で書き込んだ「ms0:/seplugins/Usb.prx 1」を
「ms0:/seplugins/Usb.prx 0」
に変更して 上書き保存することによって 無効になります。

PR