
電源LED の点滅でバッテリー残量がわかる プラグイン LedBatterie v1 がリリースされました。
電源LED でバッテリー残量がわかるプラグイン LedBatterie v1 がリリースされました。
バッテリーの残量に応じて 以下のように 電源ランプの LED が点滅します。
- 90~100%:3秒ごとに点滅
- 80~90%:2.5秒ごとに点滅
- 70~80%:2秒ごとに点滅
- 60%~70%:1.5秒ごとに点滅
- 50%~60%:1秒ごとに点滅
- 40%~50%:0.5秒ごとに点滅
- 30%~0%:高速点滅
ゲーム中など バッテリー残量が詳しくわからない時などに電源ランプでバッテリー残量が視覚的にわかります。
既知のバグとして Hold+ プラグインとの互換性がないバグがあります。
- CFW 5.00 M33-4 以降のバージョンを導入済みの PSP-1000/PSP-2000 もしくは CFWEnabler や 5.03 GEN for HEN が動作可能な 対策基板の PSP-2000 または PSP-3000
1.メモリースティックの ルートディレクトリ(PSPフォルダがあるところ)に seplugins フォルダを作成します。 ※すでに作成してある場合はしなくて良い
[ 右クリック>新規作成>フォルダ で作成する ]
2.LedBatterie v1 をダウンロードして 解凍します。

3.解凍してできた LedBatteriev1 フォルダ内にある ledbatterie.prx を 手順1 で メモリースティック の ルートディレクトリ に作成した seplugins フォルダの中にコピーします。
[ フォルダ構成 ]
5.メモリースティックの ルートディレクトリ に作成した seplugins フォルダの中に vsh という名前の テキスト ドキュメント(vsh.txt)を作成する。 ※すでに作成されている場合は作成しなくて良い
[ 右クリック>新規作成>テキストドキュメント で作成する ]
6.手順5 で作成した vsh.txt と game.txt に必要に応じて「ms0:/seplugins/ledbatterie.prx 1」と書き込みをして 上書き保存 をする。
※LedBatteries を XMB で使用したい場合は vsh.txt に書き込み ゲーム中に使用したい場合は game.txt に書き込みます(XMBとゲーム中に使いたい場合は vsh.txt と game.txt にそれぞれ書き込みます)
※すでに書き込みがある場合は下記の様に改行して追記してください
ms0:/seplugins/~.prx
ms0:/seplugins/ledbatterie.prx 1 |
7.これでプラグインの導入は完了です。
8.一度 PSP を 再起動(電源を切ってから電源を入れる)をしておいてください。
9.これで バッテリー残量に応じて 電源LED が点滅していれば 完了です。
LedBatterie プラグイン を使わなくなったりして 無効にしたくなった場合は 手順6 で vsh.txt と game.txt に「ms0:/seplugins/ledbatterie.prx 1」と書き込んだものを
「ms0:/seplugins/ledbatterie.prx 0」
に変更して 上書き保存することによって 無効になります。

PR