VSH MENU とは、XMB 上で SELECT ボタン(CFW 3.52 M33-3,4 のみ HOME)を押したときに表示されるメニューのことで、簡易的リカバリーモードとして利用できます。
<使用方法>
- XMB 上で SELECT ボタンを押すことで VSH MENU が表示され、もう一度 SELECT ボタンを押すことで 閉じることができます。
- メニュー上での操作は十字キー↑↓で項目変更、→←で設定値変更となります。
<各項目の機能>
【CPU CLOCK XMB】
PSP の XMB での CPU クロック数を変更します。デフォルトでは 222Mhz になっています。
値は 20Mhz ~ 333Mhz の範囲で変更可能です。
クロックは上げると処理速度が速くなり、消費電力が増え、逆に下げると処理速度が遅くなって消費電力が減り、バッテリーの持続時間が延びます。
【CPU CLOCK GAME】
ISO / CSO イメージファイルや自作ソフト 実行中の CPU クロック数を変更します。デフォルト では 222Mhz となっています。
値は 20Mhz ~ 333Mhz の範囲で変更可能です。
クロックは上げると処理速度が速くなり、消費電力が増え、逆に下げると処理速度が遅くなって消費電力が減り、バッテリーの持続時間が延びます。
【USB DEVICE】
PSP を外部機器と接続した際に 接続先でマウントさせるデバイスを変更します。
デフォルトでは Memory Stick (メモリースティック)となっています。
Flash 0,1,2,3(PSPの内蔵Flash),UMD Disc,Memory Stick(メモリースティック) の中で変更可能です。
【UMD ISO MODE】
ISO / CSO イメージファイル の起動用ドライバを変更します。デフォルトでは Normal になっています。
Nomal ,M33 Driver ,Sony NP9660 ,OE isofs legacy から変更できます。
起動率が一番高いのは ”Normal -UMD Required-” ですが、これに限っては PSP にダミーの UMD を入れておく必要があります。
【ISO VIDEO MOUNT】
ms0:/ISO/VIDEO/ に 保存されている UMD Video の ISO イメージファイルをマウントし、再生可能にします。
【SHOUTDOWN DEVICE】
PSP の電源を落とします。CFW 5.00 M33-4 より追加されました。
【RESET】
PSP を再起動します。Rボタンを押しながら再起動することでリカバリーモードを実行できます。
【EXIT】
VSH MENU を終了します。
<使用方法>
- XMB 上で SELECT ボタンを押すことで VSH MENU が表示され、もう一度 SELECT ボタンを押すことで 閉じることができます。
- メニュー上での操作は十字キー↑↓で項目変更、→←で設定値変更となります。
<各項目の機能>
【CPU CLOCK XMB】
PSP の XMB での CPU クロック数を変更します。デフォルトでは 222Mhz になっています。
値は 20Mhz ~ 333Mhz の範囲で変更可能です。
クロックは上げると処理速度が速くなり、消費電力が増え、逆に下げると処理速度が遅くなって消費電力が減り、バッテリーの持続時間が延びます。
【CPU CLOCK GAME】
ISO / CSO イメージファイルや自作ソフト 実行中の CPU クロック数を変更します。デフォルト では 222Mhz となっています。
値は 20Mhz ~ 333Mhz の範囲で変更可能です。
クロックは上げると処理速度が速くなり、消費電力が増え、逆に下げると処理速度が遅くなって消費電力が減り、バッテリーの持続時間が延びます。
【USB DEVICE】
PSP を外部機器と接続した際に 接続先でマウントさせるデバイスを変更します。
デフォルトでは Memory Stick (メモリースティック)となっています。
Flash 0,1,2,3(PSPの内蔵Flash),UMD Disc,Memory Stick(メモリースティック) の中で変更可能です。
【UMD ISO MODE】
ISO / CSO イメージファイル の起動用ドライバを変更します。デフォルトでは Normal になっています。
Nomal ,M33 Driver ,Sony NP9660 ,OE isofs legacy から変更できます。
起動率が一番高いのは ”Normal -UMD Required-” ですが、これに限っては PSP にダミーの UMD を入れておく必要があります。
【ISO VIDEO MOUNT】
ms0:/ISO/VIDEO/ に 保存されている UMD Video の ISO イメージファイルをマウントし、再生可能にします。
【SHOUTDOWN DEVICE】
PSP の電源を落とします。CFW 5.00 M33-4 より追加されました。
【RESET】
PSP を再起動します。Rボタンを押しながら再起動することでリカバリーモードを実行できます。
【EXIT】
VSH MENU を終了します。

PR